2020年7月10日(金)ポケモンカード 「Vスタートデッキ」9種が発売。
注目の収録カードや販売情報をお知らせします。
「Vスタートデッキ」最安値販売情報
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 草
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 炎
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 水
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 雷
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 超
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 闘
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 悪
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 鋼
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 無色
Vスタートデッキ 草 フシギバナ

フシギバナV

独自評価・分析
Vスタートデッキ草タイプのメインはフシギバナに決定しました。上ワザかふんばくだんは3エネで打点80追加効果でどくとねむりにできるため相手のペースを遅くすることができます。下ワザソーラータイフーンは4エネと若干重いものの220打点となかなか優秀です。
スタジアムはターフスタジアムが収録され山札から草タイプの進化ポケモンを1枚毎ターン加えることができます。ふしぎめは2進化ポケモンを育てるのに有効なグッズですね。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 草
Vスタートデッキ 炎 ガオガエン

ガオガエンV

独自評価・分析
Vスタートデッキ炎のメインに採用されたのはガオガエンでした。上ワザグランドフレイムは90打点ながらもトラッシュから炎エネ2枚までベンチポケモン1匹につけられるため序盤のベンチポケモンのエネ加速に有用です。下ワザも4エネですが溶接工と合わせると2ターン目から220打点出せるため強力です。
炎エネ加速に必須といってもいい溶接工とダメージ受けた際相手にやけどを負わせ実質ダメージを上げられる燃えるスカーフも収録されています。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 炎
Vスタートデッキ 水 ホエルオー

ホエルオーV

独自評価・分析
VポケモンながらHP280とタッグチーム並みの耐久があります。くみあげるでトラッシュから3枚水エネつけると次のターンに攻撃に移れます。コイン判定によるものですが最大打点360と夢のあるカードですね。
山札から水エネ2枚をもってこれるたっぷりバケツとHP30上げられる大きなおまもりが収録されています。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 水
Vスタートデッキ 雷 ピカチュウ

ピカチュウV

独自評価・分析
Vスタートデッキ雷のメインはピカチュウでした。
下ワザエレキサークルは2エネでベンチポケモンの数×30ダメージ最大150ダメージ出せるワザです。使い方次第で速攻で勝負を決められるかもしれませんね。
クイックボールとエレザードが収録されます。クイックボールは1枚手札トラッシュして山札からたねポケモン1枚手札に加える汎用カードですね。エレザードは2エネで120ダメージだせるためこちらも奇襲に向きそうです。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 雷
Vスタートデッキ 超 ミュウ

ミュウV

独自評価・分析
Vスタートデッキ超のメインはミュウでした。エックスボールは2エネでお互いのバトルポケモンについているエネルギー×30ダメージでエネを多く使うマルヤクデVMAXなどに大ダメージを与えられます。
逃げエネを2減らせるふうせんとエネルギーつけかえが収録されます。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 超
Vスタートデッキ 闘 ルカリオ

ルカリオV

独自評価・分析
スタートデッキ闘のメインはルカリオでした。上ワザはどうだんは1エネ40ダメージとベンチポケモンにも20ダメージ下ワザビートスマッシュは3エネ180打点ですが次の番使えないという効果付きです。
闘エネがついているポケモンの打点をあげる格闘道場とついているポケモンが相手のポケモンのワザのダメージできぜつした際、手札7枚になるように引けるしあわせタマゴが収録されます。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 闘
Vスタートデッキ 悪 ガラルヤドラン

ガラルヤドランV

独自評価・分析
Vスタートデッキ悪のメインはガラルヤドランでした。特性はやうちどくは毎ターン相手のバトルポケモンをどくにできるため毒の追加効果や追加打点があるストリンダーVMAXなどとの相性もいいです。ワザあしどめショット3エネ130打点と微妙ですがワザを受けたポケモンを逃げられなくできます。
エール団のしたっぱは相手ポケモンのエネを1枚手札に戻すことができ、オリーヴは2枚トラッシュが必要なものの相手のトレーナーズを1枚トラッシュできる悪らしい妨害系サポートが収録されます。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 悪
Vスタートデッキ 鋼 ジェラルドン

ジェラルドンV

独自評価・分析
Vスタートデッキ鋼のメインはジェラルドンでした。
特性ハードコートは受けるダメージを30減らすことができます。ワザガトリングスラッグは3エネ10+ついている鋼エネ×40ダメージなので鋼エネだけでワザを打つと130ダメージ~となります。
同時収録はダイオウドウとトラッシュからの鋼エネ加速に使えるメタルソーサーが収録されています。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Vスタートデッキ 鋼
Vスタートデッキ 無色 イーブイ

イーブイV

独自評価・分析
Vスタートデッキ無色のメインはイーブイでした。
上ワザ持ってくるは1エネで山札3枚引く序盤の展開に役立つワザですね。下ワザは3エネでこの番にサポートを使っていれば80+80の160ダメージとなかなか強力。
チルタリス

独自評価・分析
同時収録で話題となったチルタリス。特性のきせきのまもりはV・GXポケモンからワザのダメージを受けないとかなり強い特性を持っています。ワザスピードひこうもパワフル無色エネルギー2個で打つと60+20×2で100ダメージ出るため優秀です。