2020年2月17日のジムバトル、新弾バトル、トレーナーズリーグの大会優勝デッキの紹介とポケカ道場独自分析考察です。デッキ構築などの参考にしていただければ幸いです。
モクロー&アローラナッシーGX/ゴリランダーVmax
ポケカ道場独自分析考察:
ゴリランダーV・Vmaxを主軸としてモクナシでゴリランダーVmaxやゴリランダーを育てゴリランダーで山札からエネ加速をしワザを早く打つ構築ですね。 フシギバナ&ツタージャGXの採用で相手ベンチポケモンへのアクセスをよくしたりと環境に合わせた構築ができますね。
エースバーンVmax
ポケカ道場独自分析考察:
エースバーンV・Vmaxを主軸として きゅうびのいざないキュウコンで相手ベンチへのアクセスも可能にし状況に応じてヒードランGX、メガミミプリン、ズガドーンGXなど使い分けていく構築ですね。
インテレオンVmax
ポケカ道場独自分析考察:
インテレオンV・Vmaxを主軸として モスノウで手札からのエネ加速を可能にし、状況に応じてパルキアGXのゼロパニッシュGXで相手の場のエネすべて山札に戻して動けなくすることもできる構築ですね。
ラプラスVmax
ポケカ道場独自分析考察:
ラプラスV・Vmaxを主軸としてモスノウで手札から水エネを加速していく構築ですね。
ピカチュウ&ゼクロムGX
ポケカ道場独自分析考察:
シティリーグシーズン3でも活躍しているピカゼクですね。比較的多く採用されているカードで構築された代表的なデッキですが今回新弾で収録されたパルスワンVも採用されているようです。またシティで活躍したジラーチ、サンダーを採用した構築でサイドレース的に有利にできる構築も採用されていますね。
ミュウツー&ミュウGX(超)
ポケカ道場独自分析考察:
シティリーグシーズン3でも活躍している超MM、オロヨノ、ゲンミミ、ガブギラ、アーゴヨン、ウルネク、ラティオスなどが主に採用されカラマネロでトラッシュからエネ加速しワザを打ち分ける構築ですね。
三神ザシアン
ポケカ道場独自分析考察:
シティリーグシーズン2でも活躍した三神ザシアン。三神のオルタージェネシスGXでサイドレースを有利にし、パワーカードであるザシアンVやメタルソーサーがあるためやはりデッキパワーが強いという印象を受けます。
カビゴンVmax/カラマネロ
ポケカ道場独自分析考察:
カビゴンVmaxを軸にカラマネロでエネ加速して行く構築ですね。シルヴァディGXの採用でドローソースも確保できますね。